SSブログ

柴又帝釈天 彫刻ギャラリー [散歩]

前にきたときとすっかり変わっていた。

昔は
建物のまわりにあった彫刻は、雨風にさらされ、彫刻の隙間には白い埃が詰まっていた。
その前には金網が張ってあって、中が見にくい。
特別に彫刻に興味を持っている自分ではないが、
それでももったいないなと思った記憶があった。

今回行って見て、
お堂のまわりにガラスの回廊がめぐらされ、「彫刻ぎゃらりー」として
庭園鑑賞も含まれて入場料400円。

正面から彫りや、画面が良く見る事が出来、昔の事を思うと
良かったと思うが、400円?まあしかたがないか。

IMG_4904.jpg

IMG_4910.jpg

IMG_4907.jpg

ところで前来たのは何時のことだったのだろうと調べてみると1997年6月
14年前という事になる。

近くにある堀切菖蒲園へ来た帰りによったのを思い出した。
その後、この年上野動物園に初めてパンダがやってきてニュースになっていて、
帰りにパンダを見に行った。長い時間並んで、
パンダ舎の前に来ると、「とまらないで!とまらないで!」という案内の人の声で、
あっという間に通り過ぎた。

いろいろ昔の事が思い出された。



nice!(16)  コメント(4) 

nice! 16

コメント 4

斗夢

わたしが行った時も埃だらけという感じでしたが、ガラスでのカバーは保存のためにもいいことなんでしょうね。
by 斗夢 (2011-09-02 05:06) 

ララアント

おはようございます!
又々 柴又帝釈天も初めてのようです。
はとバスで"矢切の渡し~向島百花園"など回った記憶が・・・(30年前)
方向として全然違っているのかしら!?
東京も知らないところだらけです。

コレド室町の金魚・・・混雑はしていませんでした。。。
動くものは上手く撮れません^^;
どいいう訳かケイタイの方がきれいに撮れていました。
でも お陰さまでとっても満足しました。。
友人たちも12日までに出かけたいと。。。
by ララアント (2011-09-02 07:49) 

はくちゃん

おはようございます
(^^)/

by はくちゃん (2011-09-02 09:14) 

arashi

こんばんは
彫刻の前に金網がないというのがいいです。金網があまりにも彫刻面近くにあったので、動物園のように金網の隙間から撮るということも出来ませんでしたから。
帝釈天のうらが矢切の渡しでした。私は金魚に行ったのは土曜日でしたので、とても混んでいました。水槽の前で、金魚がよい位置に来るのを待っていたかったのですが気兼ねして待てませんでした。


by arashi (2011-09-02 18:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

柴又帝釈天矢切の渡し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。